お知らせ

◆令和6年9月12日
  暦年総会の記録に誤りがありましたので出席者数を訂正いたしました。
      (誤)26 (正)39
◆令和6年7月9日
  東京理科大学校友会理窓会新潟支部総会の開催案内です。
  会員宛 PDF を開いてください。

◆令和6年5月23日
  東京理科大学校友会理窓会新潟支部役員会の開催案内です。
  1.日時 令和6年6月29日(土)
  2.会場 役員会 新潟市万代市民会館
      懇親会 須坂屋そば駅前店
  3.内容 令和5年度事業報告並びに会計収支決算報告
      令和6年度事業計画並びに会計収支予算案
      本部代議員会報告
      役員改選
      その他
  4.日程 役員会 13:30~14:30 (予定)
      懇親会 15:00~17:00 (予定)
  5.会費 5,500円
  6.その他 出欠は、6月14日(金)までに、事務局長宛のメールにて連絡してください。

◆令和5年10月10日
  東京理科大学理窓会新潟支部研修会のお知らせです。
  支部会員宛の メール をご覧ください。

◆令和5年7月12日
  東京理科大学理窓会新潟支部総会の開催案内です。
   1 日時 令和5年9月2日(土)
   2 会場 アートホテル新潟駅前(TEL 025-240-2111)
   3 日程 受 付 12:30~13:00
       総 会 13:00~13:30
       講 話 13:30~14:00
           講師 東京理科大学理事(予定)
              東京理科大学理窓会役員(予定)
       講演会 14:10~15:10
           講師 新潟大学准教授 白井展之
       休憩・写真撮影
       懇親会 15:20~17:00
   4 懇親会費 6,000円
   5 その他 出欠等は事務局へ(メールにて、8月11日まで)

◆令和5年5月30日
  東京理科大学理窓会新潟支部役員会の開催案内です。
  1.日時 令和5年7月8日(土)
  2.会場 役員会 新潟市万代市民会館
      懇親会 須坂屋そば駅前店
  3.内容 令和4年度事業報告並びに会計収支決算報告
      令和5年度事業計画並びに会計収支予算案
      本部代議員会報告
      役員改選
      その他
  4.日程 役員会 13:30~14:30 (予定)
      懇親会 15:00~17:00 (予定)
  5.会費 5,000円
  6.その他 出欠は、6月23日(金)までに、事務局長宛のメールにて連絡してください。

◆令和4年12月12日
  東京理科大学理窓会新潟支部上越地区総会に関するお知らせです。
  令和4年度の上越地区総会は新型コロナ蔓延の波の見通しがつかないことから中止とのことです。

◆令和4年10月7日
  東京理科大学理窓会新潟支部総会に関するお知らせです。
  支部会員宛の メール をご覧ください。

◆令和4年8月3日
  東京理科大学理窓会新潟支部役員会に関するお知らせです。
  今後の状況次第ですが、役員会、総会ともに対面で開催されることを願っています。
  支部役員宛の メール をご覧ください。

◆令和2年8月10日
  東京理科大学理窓会新潟支部総会等に関するお知らせです。
  支部役員宛の メール をご覧ください。

◆令和元年10月28日
  東京理科大学こうよう会新潟県支部の案内です。例年、この行事を
  理窓会新潟県支部の研修会と位置づけ参加者を募っています。また、
  こうよう会新潟県支部との貴重な交流の機会と捉えています。
 1 日 時 2019年11月23日(土) 14時15分~ (受付開始:13時45分~)
 2 場 所 じょいあす新潟会館 3階 ぼたんの間
   〒950-0908 新潟市中央区幸西3-3-1 ℡025-247-9307
 3 主 催 こうよう会新潟県支部
 4 当日のプログラム(予定)
  (1) 就職・進学説明会 14時15分~15時30分
    講師;東京理科大学 学生支援部 就職課 石坂滉也 (2015年度 経営学部卒)
  (2) 学年別懇談会 15時30分~16時30分 (各学年15分程度)
  (3) 懇親会    16時40分~18時30分
 5 参加費 説明会は無料、懇親会は有料。
 6 その他 16時40分から開催される懇親会の会費は4千円(当日受付にて)
       学年別懇談会はこうよう会会員のみの行事。
 7 申込み 説明会のみ、懇親会のみの参加も可。参加希望は11月9日(土)までに事務局へ。

◆令和元年8月4日
  東京理科大学理窓会新潟支部総会の開催案内です。
   1 日時 令和元年9月28日(土)
   2 会場 じょいあす新潟会館(TEL 025-247-9307)
   3 日程 受 付 12:30~13:00
       総 会 13:00~13:30
       講 話 13:30~14:00
           講師 東京理科大学 理事長 本山和夫
              東京理科大学理窓会 会長 増渕忠行
       講演会 14:10~15:00
           講師 東京理科大学 教育支援機構 教職教育センター
              准教授 興治文子
       休憩・写真撮影
       懇親会 15:10~17:00
   4 懇親会費 5,000円
   5 その他 出欠等は事務局へ(メールで、8月31日までに)

◆令和元年5月30日
  支部役員会の開催案内です。
   1 日時 令和元年7月13日(土)
   2 会場 役員会 新潟市万代市民会館(TEL 025-246-7711)
       懇親会 須坂屋そば 駅前店(TEL 025-241-7705)
   3 内容 平成30年度:事業報告並びに会計収支決算報告
       令和元年度:事業計画並びに会計収支予算案
       本部代議員会報告
       役員改選
       その他
   4 日程 役員会 13:30~14:30(予定)
       懇親会 15:00~17:00(予定)
   5 会費 4,000円
   6 その他 出欠等は事務局へ(メールで、6月21日までに)

◆平成30年12月21日
  こうよう会新潟県支部講演会の案内です。例年、この講演会を理窓会新潟支部の研修会と位置づけ、
  参加者を募っています。また、こうよう会新潟県支部との貴重な交流の機会にもなっています。
   1 日 時 2019年3月3日(日)14時~15時30分 (受付:13時30分~)
   2 場 所 じょいあす新潟会館1Fカトレアの間 (TEL 025-247-9307)
   3 主 催 こうよう会新潟県支部
   4 講演会 講師:東京理科大学理工学部電気電子情報工学科教授 木村真一
        演題:「本物から学ぶこと、出会いから学ぶこと 学生と共に本物の宇宙機器で宇宙を目指す」

     ※東京理科大学では、2017年度から分野を超えて、総合的に「宇宙」を学ぶ「宇宙理工学コース」が
      始まり、木村真一教授を中心に研究開発した「監視カメラシステム」が「IKAROS」や「はやぶさ2」
      「こうのとり」のミッションでたいへん注目を浴びています。今回の木村先生の講演をぜひご期待
      ください。

   5 参加費 無料
   6 その他 16時30分から講師を囲んで懇親会を予定しています。会費(4千円程度を予定)は、当日、
         受付にて申し受けます。
   7 申込み 2019年2月15日(金)までに事務局・横尾則幸まで、メールまたは電話にてお願いします。

◆平成30年7月16日
  東京理科大学理窓会新潟支部総会開催のご案内
   1 日時 平成30年8月18日(土)
   2 会場 高陽荘(TEL 025-522-2930)
   3 日程 受付 12:30~13:00
       総会 13:00~13:30
       講演 13:30~14:30 講師 東京理科大学教授 石黒孝
       休憩・写真撮影
       懇親会14:50~16:50
   4 懇親会費5,000円
   5 その他
  当日、支部会費(1,000円)納入をお願いしています。出欠等は、7月30日(月)までに
  支部事務局へ連絡願います。

◆平成30年5月28日
  支部役員会の開催案内です。
   1 日時 平成30年7月7日(土)
   2 会場 役員会:新潟市万代市民会館(TEL 025-246-7711)
       懇親会:須坂屋 駅前店(TEL 025-241-7705)
   3 内容 平成29年度事業報告・会計収支決算報告
       平成30年度事業計画・会計収支予算案
       本部代議員会報告
       役員改選
       その他
   4 日程 役員会13:30~14:30(予定)
       懇親会15:00~17:00(予定)
   5 会費 4,000円
   6 その他
  出欠等は事務局へ(6月22日まで)

◆平成30年1月20日
  東京理科大学・理窓会新潟支部上越地区総会開催のご案内
   1 日時 平成30年2月24日(土) 14:00より
   2 会場 高陽荘(TEL 025-522-2930)
   3 会費 懇親会費5,000円
  詳細は、2月16日(金)までに、上越地区幹事に問い合わせください。

◆平成29年7月15日
  東京理科大学・理窓会新潟支部総会開催のご案内
   1 日時 平成29年8月19日(土)
   2 会場 アトリウム長岡(TEL 0258-30-1250)
   3 日程 受付 12:30~13:00
       総会 13:00~13:40
       講話 13:40~14:10 講師 東京理科大学・理窓会本部職員
       休憩・写真撮影
       懇親会14:30~16:30
   4 懇親会費5,000円
   5 その他
  当日、支部会費(1,000円)納入をお願いしています。出欠等は、7月30日(日)までに
  支部事務局へ連絡願います。

◆平成29年5月30日
  支部役員会が開催されます。
   1 日時 平成29年7月1日(土)
   2 会場 役員会:新潟市万代市民会館(TEL 025-246-7711)
       懇親会:須坂屋 駅前店(TEL 025-241-7705)
   3 内容 平成28年度事業報告・会計収支決算報告
       平成29年度事業計画・会計収支予算案
       本部代議員会報告
       役員改選
       その他
   4 日程 役員会13:30~15:00(予定)
       懇親会15:30~17:30(予定)
   5 会費 4,000円
   6 その他
  出欠等は事務局へ(6月23日まで)

◆平成28年7月13日
  支部総会のご案内
   日時 平成28年8月20日(土)
   会場 じょいあす新潟 1Fカトレア TEL 025-247-9307
   日程 受付 12:30~13:00
      総会 13:00~13:30
      講話 13:30~13:50
       講師 東京理科大学理窓会本部職員様
      講演 14:00~14:50
       講師 東京理科大学学長 藤嶋 昭様
      写真撮影
      懇親会15:00~17:00
      懇親会費5,000円
      その他 当日、支部会費(1,000円)納入をお願いしています。
  出欠等は、7月31日(日)までに支部事務局へ連絡願います。

◆平成28年6月18日
  支部役員会の開催案内です。
   1 日時 平成28年7月2日(土)
   2 会場 役員会:新潟市万代市民会館(TEL 025-246-7711)
       懇親会:宵の肴 駅前店(TEL 050-5852-1183)
   3 内容 平成27年度事業報告・会計収支決算報告
       平成28年度事業計画・会計収支予算案
       本部代議員会報告
       役員改選
       その他
   4 日程 役員会15:00~16:30(予定)
       懇親会17:00~19:00(予定)
   5 会費 4,000円
   6 その他 出欠等は事務局へ(6月24日まで)

◆平成28年1月20日
  平成27年度こうよう会新潟県支部講演会の案内です。理窓会新潟支部研修会に代
  わるものとして2年前から参加しています。
   日時 平成28年2月14日(日)14:30より
   会場 じょいあす新潟会館 TEL 025-247-9307
   受付 14:00~14:30
   講演 14:30~16:00
    講師 ㈱ダイアモンド・ヒューマンリソース
       事業開発部大学事業課 佐藤哲也 様
   懇親会16:15~17:45(会費4,000円)

◆平成27年7月22日
  支部総会のご案内
   日時 平成27年8月23日(日)13:00より
   会場 高陽荘 TEL 025-522-2930
   日程 総会 13:00~13:30(受付けは12:30~)
      講話 13:30~13:50
       講師 理窓会副会長   坂本 功 様
      講演 13:50~14:40
       講師 東京理科大学理事 本山和夫(アサヒ飲料社長) 様
        (終了後写真撮影)
      懇親会14:50~16:50
   会費 懇親会費5,000円(写真代を含む)

◆平成27年6月1日
  支部役員会の開催案内です。
   1 日時 平成27年7月5日(日)
   2 会場 新潟会館
   3 内容 平成26年度事業報告・会計収支決算報告
       平成27年度事業計画・会計収支予算案
       本部代議員会報告
       役員改選
       その他
   4 日程 役員会13:00~14:30(予定)
       懇親会14:30~16:30(予定)
   5 会費 5,000円
   6 その他 出欠等は事務局へ(6月19日まで)

◆平成27年4月22日
  会報第28号が届きました。トップページの「活動」からご覧ください。

◆平成27年3月3日
  理窓会新潟支部「新URL」登録のお願い
   旧URLへのアクセスは自動転送により新URLへのアクセスとみなされますが、約1
   年後にアクセス不能となります。TOPページに戻りURLをブックマークするか、下
   記のURLをご登録ください。
     http://www.riso-niigata.sakura.ne.jp/

◆平成27年2月21日
  サーバーの引っ越し
   写真データ等を充実するため、サーバーを変更し、ホームページのディスク容量
   を増強しました。稚拙なページですが、少しでもご利用いただければと願ってい
   ます。

◆平成26年12月24日
  理窓会新潟支部会員の方々にも是非参加していただきたい研修会として、平成26
  年度こうよう会新潟県支部講演会の案内が届いています。
   日時 平成27年1月25日(日)14:30より
   会場 じょいあす新潟会館 中央区幸西3-3-1 TEL 025-247-9307
   日程 受 付 14:00~14:30
      講 演 14:30~16:00
       講師 サイエンスライター 佐藤健太郎
       テーマ  リスクとの付き合い方~化学物質を中心に
      懇親会 16:15~18:15
   会費 懇親会費4,000円(当日、受付にて)
  参加申込み・問合せ等は県事務局へ(1月9日まで)

◆平成26年7月14日
  支部総会のご案内
   日時 平成26年8月17日(日)13:00より
   会場 アトリウム長岡 TEL 0258-30-1250
   日程 総会 13:00~(受付けは12:30~)
      講話 13:30~14:15
       理科大常務理事 吉本成香
       維持会長    森野義男
       理窓会長    石神一郎
      講演 14:15~15:05
       講師 新潟大学名誉教授 堀米恒好
       演題 細胞核内構造の研究とホスホプロテオーム解析法の開発
        (終了後写真撮影)
      懇親会15:15~17:15
   会費 懇親会費5,000円(写真代を含む)

◆平成26年6月28日
  支部役員会の話題
   TUS Alumniグループウエア(東京理科大学同窓会のネットワークのようなもの)
   への参加促進について、役員会としても是非協力しようということになりました。
   ちなみに、2014年5月9日付で、支部会報『新潟理窓』の紹介記事をこのグ
   ループウエアで配信しています。受信設定に若干手間取るかもしれませんが、メ
   ールソフトの一つとして、高機能かつ最新情報を簡単に手に入れることができま
   す。同窓のみなさんの多数の参加をお願いいたします。

◆平成26年6月28日
  支部役員会が開催され、今年度の支部総会は平成26年8月17日(日)アトリウム
  長岡 13:00~となりました。詳しくは後日お知らせいたします。

    理窓会新潟支部HPへのご意見ご要望をお待ちしております。
    事務局もしくはお近くの 支部役員 にお申しつけください。

PageTop  Home